あちこち方位は3種類。案内板はココを押してね♬

[WEB] Ajaxとは?

今日も遅くなったのでプチWEBネタ。
というより、単に自分向けのメモ書きって感じ。

先日、「Google Maps API」を初めて使ってみた時に、いくつかのサイトで「Ajax」という単語を目にした。なんだろうと思いつつも放っておいたが、たまたま今日、赤間の明屋書店で立ち読みしていたらAjaxの正体が分かった。なんと謎の物体「Ajax」は世間で流行りつつあるらしい(笑)

 
Ajaxとは「Asynchronous JavaScript+XML」の略で、直訳すれば「非同期のJavaScript+XML」ということである。そう、つまりJavaScriptで非同期にXMLをやりあうという感じ。実際にはXMLでなくとも良いだろうけどJavaScriptで非同期通信って・・・あるんだ?知らなんだ。恥ずかしい(^^;

XMLHttpRequest:
JavaScript/JScript の HTTP 通信のためのオブジェクト。リロードなしでサーバ側と連携した状態遷移が実現できる。レスポンスが well-formed な XML 文書の場合は DOM を用いたアクセスもできる。

はてなダイアリーより抜粋

「XMLHttpRequest」っていうオブジェクトがJavaScriptにあるなんて、全く知らなかった。しかもそれをIEやMozillaなど、一般的なブラウザでサポートしてるなんて初耳。なんだ、Flashじゃなくてもイイんじゃん。じゃ、受信イベントなんかも組める訳ね、ナルホド。

Ajax・・・要するにJavaScriptの非同期通信を基軸にした既存技術の組み合わせ利用のこと。そういえばDHTMLなんかも既存技術の併せワザですな。DHTMLとか、Ajaxとか、まぁ多少古くなった既存テクでも上手に組み合わせればステキなモノができるっていう好例ですね。

こういった既存テクこそ、我々SOHOのような個人商店が率先して利用していくモノなのかもしれません。SOHOで最先端の開発環境や強力なサーバ環境なんて、なかなか揃えられるもんでは無いからね。
小さなことからコツコツと。これ大事♪

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました