2021-02-28(日)昼 追記。
最新のあちこち方位はバージョンアップして3種類になりました。詳しくは当ブログTOPページをご覧ください
大変ながらくお待たせしました。「あちこち方位」バージョン0.8になりました。
今回の更新点は、
- 12方位線の追加
- 24方位線の追加
- 正方位線(赤線)への西偏角対応
- 方位メーターへの西偏角対応
- 住所検索ボックスの追加
です。画面(インターフェイス)に殆ど変更はありませんので、いつも通りお使いください。新たに追加された12方位線/24方位線は、パソコンのスペックが低めだと重いかもしれませんのでご了承ください。
また、偏角適用時、方位メーターも偏角の分だけ傾きますので、ご留意ください♪
GoogleMapの新機能「Earthビュー」へ切り替えると、赤線が「地球に引かれた正方位線」だ!と分かり易いかもしれませんが、方位を見るのに実用的かどうかは分かりません(笑)。このEarthビューはGoogleEarthと殆ど同じ使い方ですので、マウスのホイールボタンのドラッグで立体を体感してください。Earthビューの際、「平面地図に線を引く」という概念で描いております青線は当然とんでもない(不正確な)場所へ表示されますが、通常の地図表示などへ切り替えれば元に戻ります。
一応、IE8/Firefox3.5/Chrome/Opera10などのブラウザ(WinVista)で動作確認済みですが、何か不具合があったらお知らせください。たぶんそのうち直します(^^; ちなみに、IE6以前のブラウザは未対応となりますのでご留意くださいませ。
以上、正直ちょっとヤッツケなので相変わらず地味ですが、これからも「あちこち方位」をヨロシクです。それでは今後とも楽しい方位ライフを♪
コメント
こんにちは。
はじめまして。
「あちこち方位」はいつもお出かけの時に見て参考にしたり、世界地図で、ここはどの方向かな〜とかくりくりやって楽しんでます。
Earth機能、面白そうで試してみました。
僕はマカーなので、Safariなのですが、日本全図くらいから自宅と中心点がズレ始めて、地球全図だとシベリアあたりが中心になってしまい、線の交差がずれずれになってしまいます。
どうしたらいいでしょう?
ま、解消するのを気長に待ちますかね。
では。
> 丘の上のジゾ さん
ちょっとMac環境が無いので確認がとれないのですが、そのEarthでズレていく「線」というのは、「赤線」ですか?「青線」ではありませんか?
当記事にも書いてありますように、青い線は、地球の3D座標とは無関係に、平面地図に線を引いている概念ですので、3DなEarth表示では正しく表示されず、とんでもないズレを起こします。
つまり、「青い線」は、Earth表示では使えない、というコトなんです。
一方、「赤い線」は、正方位線なので地球儀に線を引いている概念ですので、Earth表示の3Dでも、正しく表示されるはずです。
もし、「赤い線」がEarth表示でズレているのなら、再度教えてくださいませ。
WindowsのSafari3.x 4.x だと、Earth表示自体が対応していないので、動作確認がとれまないのです。すみませんが、ご報告ヨロシクです♪
はじめまして
いつも、あちこち方位を利用させていただいております。
今回のヴァージョンアップで十二方位が分かりやすくなり、
とてもありがたいことです。
主に気学の祐気を調べるために使っていたのですが、
真北と磁北はまだどちらがということがいえないために、
扁角方位と正方位の重なった部分を祐気としていたので、
両方とも扁角に対応していると、チェックを外したり、
付けたりするのが、一手間になったので、
両方比較できるような機能を復活させていただければ大変助かります。
ご多忙とは存じますが、できましたら一考よろしくお願いいたします。
たまに、使用させていただいてます。
最近ですが、自宅の設定後、青線のセンターが合わず、
おかしくなってしまいました。
何か、改善の仕方がありましたら、
たいへんお手数ながら、ご教示願います。
>勝股滉英 さん
PCやブラウザは何をお使いなのか分からないので、原因が分からないのですが、もし、InternetExplorerのバージョンが6以下でしたら、正しく動作しませんので、ブラウザのバージョンアップをお勧めします。
また、一応、Operaや未知の環境用に、方位線の「長さ:自動」のチェックボックスを外して、青い線の長さを選択できるオプションが(昔から)ありますので、長さを色々と変えてお試しください。環境によっては正しく中央で交わるはずです。
ですが、一般的なブラウザ(IE7以上、Firefox、Safari、Chrome、Opera10)での動作確認はしておりますので、出来るだけそれらのブラウザを使うことをお勧めします。
>千石 さん
ご愛用THXです!なるほどそういう使い方もありますね。とか言いつつ実は自分もやったことあります(笑)
ただ・・・正直な話、青線(平面描き)と赤線(正方位=立体描き)の違いは、意外とあります。自宅の地方によって異なりますが、一般的には、よほど近場でないと青線と赤線の違いは結構あると考えてます。つまり、偏角適用の青線と偏角無しの赤線を同時に使い、重なった範囲を・・・というのは、実はその範囲は単純に偏角の有無の違いでは無いので、かなり大雑把な方角(範囲)になります。細かいことを言えば「正しくない方角」です。作者が神経質過ぎるのかもしれませんが(^^;
なので、「偏角の有無」を「同時に正しく」表現するには、そういう機能を作るしかありません。ということで、現段階では引き続き、偏角チェックボックスのON/OFFで対応くださいますようお願いいたします。
ご意見は次期バージョンの参考にさせていただきます!これからもあちこち方位をヨロシクです♪
はじめまして!
いつも祐気取りに活用させていただいております。
方位も細かくなり大変ありがたく思います^^
私も真北と磁北の間を祐気としている者ですが、旧バージョンは
赤い線が固定され青い線が偏角でずれて真北と磁北の間が2
つの線で確認出来る状態だったのだと思うのですが、先程いろいろ試したところ考慮にチェックを入れると方位線と正方位線が一緒に動いてズレが確認出来なくなってしまいます。(私の操作が悪いだけかもしれません)以前の様に偏角のズレを確認する為にはどうしたらいいのでしょう…。
散歩祐気から海外旅行、引っ越しまであちこち方位さんのお世話になりっぱなしです!これからも、ますますのご活躍お祈り申し上げます。
お返事ありがとうございます。
なるほど、ちゃんと読んでませんでした (;^^)
赤線で正しく表示されています。ご不安をおかけしました。
赤線の北へ伸びる線は北極点を通過してるのでしょうか?それとも単純に自宅から垂直90度方向(つまり東西が緯度と平行)の線なのでしょうか?
風水(気学)では磁北ですよね。これは頭のなかでちょっとズラして考えればいいのかなともおもいますが、たとえば、北極点や磁北点などの目印があるとイメージがしやすいかなと。
まあ、地球が丸い以上、球面三角方でも限界がありますよね。
あくまで、イメージ、概念として楽しんで使ってみます。
便利なツールを提供してくださって、ありがとうございます。
大阪レイラインにこめられた意味とは?
レイラインに興味のない方が多いかもしれませんが、聖徳太子レイラインからずれて大阪レイラインの検証をつづけます。地図をいじっていた…
教えてください m(__)m
私も福岡に住んでいます。
大野城市役所そばなんです。
今まで東京は北東だったんですが
リニュアル後は東になってます。
遠方へ行く機会が多いのでどっちなのか
困惑しています。 (ーー;)
どうか、どうか教えてください。m(__)m
> ぺけぺけ さん
えっと、「方位線の種類」を、気学30/60 と 風水45/45 を切り替えてみてください。その辺の勘違いなどではありませんか?
初心者です。最近、方位学について勉強してます。
一つわからないことがあります。
W杯が行われた南アフリカなんですが、南アは日本から見たら南西と思っていたのですが、西に入るのでしょうか??
海外を見る時いつもすごく悩みます。。。。(>_<)
> soluri さん
当方は九州ですが、ここから見ると西になりますね。
ちなみに私は45度均等+赤線(正方位線)+偏角付きで見てます。
殆どの場合が西になると思いますが、30/60度や青線or赤線、また偏角によっても微妙に変わりますので、ご自身が参考にしておられる方位術をよく調べてお使いになることをオススメします♪
こんにちは(*^_^*) 3日前にブログを掲載しました。祝由とし方位鑑定をしており 皆さんにこのサイトを伝え 本当に喜ばれています。(^v^)今回のバージョンアップ とても嬉しいです。リンクも貼らして頂きたいと思います。三月のセミナーで皆さんにまた教えてあげます。これから益々発展してください(*^_^*)
方位鑑定で偶然見つけ、利用させていただいております。グーグルマップのスケールを現在の最小10mをさらに小さく(出来れば5m以下に)していただけると建物本体の向き(方角位)がわかるのでもっと便利になります。お時間のあった際に、バージョンアップしていただければ幸いです。
こんにちは。
あちこち方位はいつも使わせていただいています。
とても重宝しています。
場所の指定にプリントアウトをさせていただいていますが、今回も同じようにプリントアウトさせていただいたのですが、赤と青の方位線がプリントされないのですが、どのようにしたらプリントアウトできるか教えていただけますか?
はじめまして。いつも使わせていただいています。
わたしも↑の人と同じく方位線とおっかけ線が印刷されません。
話によると、パソコンとプリンタによっては印刷できるようです?
どうしたら印刷されるようになるのか教えていただけませんか?
> ららさん
お使いのPC、IEのバージョンは何を使われてますか?
IY-200さん、フォローTHXです!
ららさん>
Chrome(クローム)というブラウザを使ってみてください。
それでうまく印刷できた!とご報告を多く戴いております。
試してダメだったらまた、教えてください♪
たいへんたすかっております。宜しくお願い致します。
来年、自宅より南方位へ転職しようとおもっています。
方位線
方位線■ 偏角を考慮(※■)
正方位線■ 偏角を考慮(※■)
長さ自動:約 10km(Zoom:17)
方位線の種類 風水45/45° 気学30/60° 気学12方位 風水24方位
偏角計算Ver D2010 D2000
現在地情報
北緯:35.73592259999999
東経:139.62415179999994
リアルタイムに計測しない
追っかけ線を表示する
球面三角法メーター
※正方位線■と連動してます↓
で引くと、南西方位となりますが、拡大すると南にはまります。
どちらで観ればよろしいのでしょうか?
kei 様>
ご利用ありがとうございます。
もしかして青線(方位線)とメーターを比べておりませんか?
球面三角法メーターは赤線(正方位線)と連動しております。
再度ご確認いただき、赤線とメーターがズレているようなら再度教えて戴けると助かります!
いつも使っております。